レイキはいろんな使い方がありますね

こんにちは^^

今日も寒いですね


シェリのご飯の時間に持病のお薬をあげているのですが

その時にレイキをかけて食べさせています


ふとその時に

お薬一粒ずつにレイキをかけるより

レイキボックスに保存して置いたらいいのかな~

とちょっと横着な考えが浮かんでしまいました


レイキボックスというのは、その名の通り

お菓子などの空箱に願い事とか、達成したいことなどを紙に書いてレイキをかけて

箱に入れます。

その箱にも継続的にレイキをかける使い方なのですが


闘病中などで継続してレイキをかけてサポートをしたいご家族がいるときなどにも

使えます。勿論、直接お手当するほうがいいですけれど・・

(レイキは離れていれば遠隔でサポートも出来ますし)


たまに見直しが必要だし、願い事などは

どうしてそれが叶わなかったのか?など振り返る機会にも

なります(他力本願だけじゃいけなかったとかね←はい!自戒を込めて(-_-;))

それに、自分のこうしたいを他人に押し付けてもいけないし

人をコントロールするものになってはいけませんし

そういった願いもNGです

あくまでも、その方、その子、その出来事に最善になりますように

という祈りの様なものなのでね

魔法じゃないのでね。受け取る結果までは

コントロールできませんし人をコントロールする願いでもいけません(-_-;)


ただ、そうして毎日とか継続してとかエネルギーを流していると

箱の中にもエネルギーが蓄積されていくのでね


ひょっとして、お薬なんかもいいんじゃない?

なんて浅はかなことを考えてしまいました(-_-;)


いろんな願いがごったになっている中にそれはやめようかと

すぐに撤回しましたが

薬袋からも毎日レイキをかければいいか・・と

(自己責任です)

一粒ずつレイキをかけるのが面倒なんかい?ってなっちゃいますからね

そんなことはありませんので。。

だとしたらヒーラーやってられませんからね



でも紙に書くって自分の気持ちを確認することが出来て

いいですね

自分の内側の想いに気がつくことも大切なのかな・・



話は関係ないのですが

昨日、アニマルコミュニケーションの対面お試しコースの募集を始めました。

こちらも期間限定で来月いっぱいまでご利用いただけます。

但し、受付〆切だけは少し早めに設定していますので予めご注意くださいね


メールのお試しコースも今月いっぱいで募集は終了の予定ではおりますが

今朝は布団の中で脳内会議が・・

もう少し継続しようか?一旦終了して、また内容を改めてとか

今回の反省点はとか・・

頭の中だけで考えているから考えもまとまらないし・・

それこそ紙に書き出してもう一度

見直さないとな~と・・・ 遠い目

なので、まだ正直言うとどうしようか悩んでおります


何が最初にしたかったのか?誰のために設置したのか?

いまいちど考えなおしてみたいと思いますが・・


そう言えば、頭じゃなくて直感で・・とお世話になっている先生から

いわれたばかりだった(-_-;)

人にもそんなメッセージがきてお伝えしたばかりだったのですよね


セルフヒーリングで頭の中をクリアにしたいと思います(笑)

レイキっていろんな使い方があるよね^^ってお話から

脱線してしまいました


ichigomamanではレイキ伝授も承っておりますので

宜しければみなさんもレイキを学んでみませんか?

レイキボックスだけでなく

いろんな使い方があるので一緒にやってみませんか?



長々とお読み頂きありがとうございました☆彡


ichigomaman




動物と人の心を繋ぐichigomaman

動物と人の心を繋ぐアニマルコミュニケーション ヒーリングやレイキ伝授で自然治癒力を高めるお手伝いをします♡