33

こんにちは^^

先日インスタグラムを見ていたら

数秘術の投稿が流れてきました


その中で私の数秘ナンバー33も出てきたので解説を見てみたのですが

33は「3」と「6」の特徴 両方のエネルギーが流れているので

生きずらいのですよね~ってこと

「3」は子供、「6」は大人のエネルギー

自分の中に「子供と大人が同居している」だから

自分で自分がわからなくなることがあるって


なるほど~

確かに無邪気に楽しいことが大好きな自分と

いやいやいやそれはとブレーキをかける自分が居て

いつも葛藤している自分がいるな~と思って(笑)

更に人からは理解されないという💦+トラウマもあるって

どんだけ生きずらいのだよ(笑)

と思いましたが子供と大人が同居しているって表現に

妙に納得してしまいました


自分ではいつも生き方迷子だし

アクセルとブレーキを同時に踏んでなかなかどうして

前に進みたいのに自分で進めなくしている?

と思うこともあるし・・

でも、なんだか吹っ切れたこともあったので

自分なりに自分を表現していこうと思います



以前、自分でも数秘術を学んだことがあり

マスターナンバーのことも知って

マスターだから特別というより

そのエネルギーを使いこなせない人がほとんどだし

持っていても使えないってより一層のフラストレーション

いっそのこと突き抜けられた方が楽なんですよねって

思っていたのですが

数秘だけの影響だけで人生が構成されているわけじゃないけど

どの数字も自分の生き方の指針にもなるし

プラスにもマイナスにも振り子のように揺れて揺れて

それをなるべく真ん中を中庸を生きるように目指しましょうって

学びましたが子供と大人が同居しているって

最も納得する表現だな~って感じました(笑)


でも、迷子になっても自分のやりたいことは

かたくなに変わらないのでそこは自分なりに頑なに揺れない

信念というか指針になっているのかな・・


関係ありませんが、過去のトラウマもヒーリングを送ることが出来ますので

時間はかかっても、そんなケアもありますよってことを

これからもお伝えできたらな~です


なんのこっちゃ?!

このことを書こうか迷っていたら

お客様に引いたカードも「33」だったので

記事にしてみようかと思いました


はい!単純です

最後までお読み頂きありがとうございました☆彡


ichigomaman



動物と人の心を繋ぐichigomaman

動物と人の心を繋ぐアニマルコミュニケーション ヒーリングやレイキ伝授で自然治癒力を高めるお手伝いをします♡