思い出の味
ご訪問ありがとうございます。
今日は風が強く吹いている千葉地方です。
朝一からお散歩に行きたいとアポロにせかされて
いつもより早く散歩に行って来ましたが正解でした^^
でも夕方の散歩は行けないのだとなだめるのが大変です(-_-;)
風がね~😥
ひたすらごめんよ~と謝るしかないです(-_-;)
さて今日もアニマルコミュニケーションのお話です。
やんちゃなアポロも今年でなんと4歳になるのですが
ということは、亡き愛犬のいちごが旅立って5年目になるのですよ😢
アポロに出会ったのはいちごの一年後の命日の三日前でした
歳月が過ぎるのが早すぎてもっとゆっくりと時が流れて欲しいです
愛犬達と過ごす時間が愛おしいです
そんなことを思いながら瞑想にふけっていたのですが
そうだ、いちごとお話してみようと呼び出してみました。
お話をする場所があるのでね(すみませんなんのこっちゃですね💦)
時々こうしてお話するというか話しかけてみるのだけど
いつも感じるのは応援してくれているのだな~と感じます・・
勝手に感じているのですがね・・
以前にアニマルコミュニケーションの練習会でお供えを何がいいか?と
聞いて貰ったことがあったのですがね
生前いちごがごはんやおやつとして食べていたものではなく
私が食べていた朝マックのハッシュドポテトでした💦
こばん型で、茶色で、中が白くて?だったかな? 心当たりありますか?って
いくら考えても思いつかなくて・・なんだろう
大判焼きかな~ってでも、丸いしな~一生懸命聞いてくれているのに
申し訳ないな~と思ったのだけど
その時はわからずに終わったのですよね
だけどしばらくして、「アッツ!あれだー!」って閃いてね
こんな風に後から繋がることってあるのですよね^^
そういえばお裾分けしていたあれだ~!と。ほんとはいけないのだけどね
マックを買ってくるとわかるみたいで
凄いテンションあがるのですよねワンコ達。
いちごもそうだったな~なんてね。
あとから多分これですって報告出来て良かった。
なるほど納得ですよね^^
それ以来ね、朝マックを買ってきたときは必ずハッシュドポテトをお供えしてから
食べることにしています^^
それを狙っているハイエナたちがいるのですがね(笑)
味とかわかるの~って質問を受けたことがあったのですがね
お供えとかのね、そしたら「〇〇〇〇ー」を感じているらしいですよ。
そっか~目から鱗
お供えした後に食べてみると変化があるのか?感じてみたりすると
わかりやすいかもしれませんね。。
人が食べられるものならですが💦
他にお供えして欲しいもので「お花」というリクエストもありましたね
最近は、シェリやアポロが食べてる「焼き芋」でした。
そういえばお供えしていなかったと反省。
歴代ワンコ達がみんな大好きお芋さんでした。
こんな風にね、アニマルコミュニケーションではお空に旅立った子でも
お話は可能です。
あまりしょっちゅうはお話出来ませんが
命日の時(に限らずとも)とか、何か後悔していることがあるとか伝えて欲しいことがある
などございましたらね、お気軽にご相談くださいね
私も一生懸命お話させていただきますので
どうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)>
今日はこんなところで・・
最後までお読み頂きありがとうございました☆彡
ichigomaman
0コメント